2: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:30:54 ID:skD
期待
3: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:31:23 ID:1dz
麺から作るとかガチやん
4: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:33:32 ID:WNt
イッチ郎
5: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:34:18 ID:QOQ
そこから作るのか(期待)
6: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:34:43 ID:5U9
これは期待
7: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:38:19 ID:Vun
8: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:40:49 ID:skD
パスタマシン壊れるとかあるんか…
10: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:43:02 ID:Vun
>>8
加水低いのを無理やり伸ばしたら壊れることあるらしい。ネット見てたら結構壊した人出てくる。
加水低いのを無理やり伸ばしたら壊れることあるらしい。ネット見てたら結構壊した人出てくる。
12: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:44:38 ID:skD
>>10
はえ~
はえ~
9: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:42:15 ID:Vun
52: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:48:35 ID:zDA
>>9
指デカくて草
指デカくて草
56: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:57:12 ID:Vun
>>52
指っぽいの映ってるのはテレビの反射やわ
指っぽいの映ってるのはテレビの反射やわ
58: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:59:00 ID:zDA
>>56
ほんまや草
ほんまや草
11: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:43:04 ID:QOQ
極太平打ちやな…
13: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:45:39 ID:Vun
14: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:48:36 ID:Vun
15: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:52:14 ID:Vun
16: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:55:15 ID:Vun
17: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:57:52 ID:QOQ
もうすぐ出来上がりやん!
18: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:58:57 ID:Vun
19: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)13:59:31 ID:QOQ
ええやん
20: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:00:22 ID:LUO
ヤサイマシマシ
21: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:02:21 ID:Vun
22: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:04:02 ID:QOQ
ニンニクが粗ぁい!
25: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:06:34 ID:Vun
>>22
なる早で刻んだからな、粗いのも辛くていい感じやで!
なる早で刻んだからな、粗いのも辛くていい感じやで!
27: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:07:25 ID:QOQ
>>25
歯ごたえ良さそうやな
肝心の味はどうなんや?
歯ごたえ良さそうやな
肝心の味はどうなんや?
32: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:14:22 ID:Vun
>>27
乳化スープに醤油が効いていて、麺は幅広ながらもムチっとした食感と小麦の味が感じられウマい
豚は煮豚でなく炭焼豚だからちょっと二郎っぽさ薄れるも、スープに浸しておくと結構馴染んでええ感じ
アブラは濃い目の醤油とグルタミン酸入れたカエシが効いていてヤサイとマッチしていい感じ残り物の手抜きにしては二郎欲満たされた
乳化スープに醤油が効いていて、麺は幅広ながらもムチっとした食感と小麦の味が感じられウマい
豚は煮豚でなく炭焼豚だからちょっと二郎っぽさ薄れるも、スープに浸しておくと結構馴染んでええ感じ
アブラは濃い目の醤油とグルタミン酸入れたカエシが効いていてヤサイとマッチしていい感じ残り物の手抜きにしては二郎欲満たされた

33: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:16:58 ID:QOQ
>>32
二郎レビューのそれっぽくて草
美味しそうやな
二郎レビューのそれっぽくて草
美味しそうやな
23: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:05:41 ID:gjd
ニンニクは粗い方がええ 本家の二郎のは臭くてみずみずしくて苦いだけで臭い
26: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:06:44 ID:QOQ
>>23
どこの二郎か知らんけどそんなん当たったこと無いぞ
どこの二郎か知らんけどそんなん当たったこと無いぞ
28: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:07:51 ID:BD2
>>23
田舎者かな?
田舎者かな?
29: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:08:20 ID:Vun
>>23
切ってからタッパーに大量に詰めて、ニンニクの揮発成分がムワァァってタッパー内に充満してる二郎のニンニク好きやけどね、早く行きたい
切ってからタッパーに大量に詰めて、ニンニクの揮発成分がムワァァってタッパー内に充満してる二郎のニンニク好きやけどね、早く行きたい
24: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:05:54 ID:skD
うまそう
30: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:09:16 ID:QOQ
二郎食いたくなって来たわイッチのバカ
34: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:18:38 ID:Vun
>>30
すまんのう……
>>31
圧倒的に本家の方がうまい、少なくともホームの札幌二郎はめちゃくちゃうまい
この家二郎が80点だとすると札幌二郎の神豚に当たった時は120点やわ
札幌二郎はスープの豚骨感がすごいんだよなぁ、呼び戻ししてるっぽいからザラザラ骨粉入ってるし
すまんのう……
>>31
圧倒的に本家の方がうまい、少なくともホームの札幌二郎はめちゃくちゃうまい
この家二郎が80点だとすると札幌二郎の神豚に当たった時は120点やわ
札幌二郎はスープの豚骨感がすごいんだよなぁ、呼び戻ししてるっぽいからザラザラ骨粉入ってるし
36: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:21:16 ID:QOQ
>>34
ファッ!?札幌民か
ワイも札幌がホームや
ファッ!?札幌民か
ワイも札幌がホームや
38: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:26:25 ID:Vun
>>36
サツジ仲間か、今月からやってる夜限定の汁無し食べてみたい
サツジ仲間か、今月からやってる夜限定の汁無し食べてみたい
39: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:28:12 ID:QOQ
40: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:30:59 ID:Vun
>>39
周年行けたんか、うらやま!
今年は食い逃したんで、なおさら汁無し食べてみたいと思ってる
でも夜にラーメン食わないんだよなぁ
周年行けたんか、うらやま!
今年は食い逃したんで、なおさら汁無し食べてみたいと思ってる
でも夜にラーメン食わないんだよなぁ
44: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:33:12 ID:QOQ
>>40
周年は割と毎年タイミング合って3年連続食えてるわ
ワイも最近夜中々行けないけど店主に「汁なしもやってるんで食べきて下さいー」言われたからはよ行きたい
周年は割と毎年タイミング合って3年連続食えてるわ
ワイも最近夜中々行けないけど店主に「汁なしもやってるんで食べきて下さいー」言われたからはよ行きたい
45: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:39:07 ID:Vun
46: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:42:25 ID:QOQ
48: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:44:54 ID:Vun
>>46
三田本店レビュー草生えまくりや
やっぱ聖地巡礼せねば……
三田本店レビュー草生えまくりや
やっぱ聖地巡礼せねば……
51: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:47:48 ID:QOQ
>>48
味自体は美味かったで
豚もなんかワイルドな感じやった
息子?が麺上げの時はやたらデロ麺とか聞くけどどうなんやろ
味自体は美味かったで
豚もなんかワイルドな感じやった
息子?が麺上げの時はやたらデロ麺とか聞くけどどうなんやろ
55: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:55:13 ID:Vun
>>51
息子さんの麺上げはデロらしいっすな
デロ麺当たったことないからそれはそれで興味あるな
>>53
夢語か
息子さんの麺上げはデロらしいっすな
デロ麺当たったことないからそれはそれで興味あるな
>>53
夢語か
31: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:09:27 ID:oNf
本家より美味そうで草
35: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:20:22 ID:1dz
ええなこう言うの
楽しそうやし旨そうやわ
楽しそうやし旨そうやわ
37: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:25:21 ID:Vun
>>35
外出自粛にはうってつけやね、パスタマシン無くても、麺棒と手切りで二郎っぽい麺は作れるで
外出自粛にはうってつけやね、パスタマシン無くても、麺棒と手切りで二郎っぽい麺は作れるで
41: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:32:24 ID:Fdg
小綺麗な二郎。これくらいなら食えるわ
43: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:32:57 ID:HMr
三田の本店は店主が指入れてくるのが仕様やからな二郎って
47: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:43:29 ID:jHV
グロさがたりてない
50: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:47:35 ID:Vun
>>47
グロくするにも材料と思い切りが必要なんや
>>49
草生えるなんてレベルじゃねえ、希少な経験やね
グロくするにも材料と思い切りが必要なんや
>>49
草生えるなんてレベルじゃねえ、希少な経験やね
49: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:46:02 ID:HMr
ワイが三田行ったときは器がなんでか知らんけど割れて総帥が素手で処理してたで
衛生の観念が皆無やろあの総帥
衛生の観念が皆無やろあの総帥
53: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:49:10 ID:QOQ
54: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:49:13 ID:zDA
まるひがし?
57: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:58:50 ID:66J
値上げ値上げで二郎くらいしか狂ったデカモリないのに二郎も値上げしやがった
42: 名無しさん@おーぷん 20/04/29(水)14:32:26 ID:Jt3
すごE
コメントする