1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)17:59:08 ID:hEG
イベントもしょぼいし、遊ぶところだって無いし

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:00:48 ID:hLz
>>1
どこ住み?
どこ住み?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:01:09 ID:hEG
>>2
東京在住のエリートの息子
東京在住のエリートの息子
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:02:39 ID:hEG
働くために上京する意味も分からない
どうせ底辺の仕事しか出来ないのに
どうせ底辺の仕事しか出来ないのに
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:04:04 ID:hEG
というか東京は選ばれた人間だけが来て良い場所なんだよね
東京で就職失敗してニートしてる奴は殺して良いよ
東京で就職失敗してニートしてる奴は殺して良いよ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:05:40 ID:s0Y
田舎の方が稼げるやつもおるやろ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:05:42 ID:rYI
どこでも住めば都と言うけど、環境に適応出来ない人っているからな
9: 【恐課尭陰】 2018/03/22(木)18:05:58 ID:k9y
ぼくがそうりだいじんになったら
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:06:16 ID:DxG
実家にいた頃の方が幸せではあった
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:06:26 ID:Vgb
でもお前童貞やん(´・ω・)
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:06:39 ID:z1P
お前やめるって言ってなかった?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:07:32 ID:Sd8
都会田舎対立ガイジさんおーぷん卒業できなかったんやね
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:07:56 ID:LOB
都会の魅力は人が多いこと
田舎の魅力は人が少ないこと
どちらも毎日では慣れてしまう
それぞれの良さがあるんだよ
田舎の魅力は人が少ないこと
どちらも毎日では慣れてしまう
それぞれの良さがあるんだよ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:08:39 ID:o13
毎回同じ煽りに同じマジレス
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:09:43 ID:asV
>>1は綺麗な星空観れなくて生きてて楽しいの?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:10:12 ID:rYI
田舎は人と人の繋がりが強くて優しい反面閉鎖的でお互い監視しあってる感じだね
都会は他人の干渉がなくて自由な反面人恋しくなるかな
都会は他人の干渉がなくて自由な反面人恋しくなるかな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:12:38 ID:asV
どれくらいなら田舎?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:14:09 ID:LOB
10万切ってたら田舎と言えると思う
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:15:51 ID:U5S
かわいい女友達がたくさんいるから楽しい
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:19:28 ID:asV
>>1はどんなイベント行ってんの?
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:20:54 ID:hLz
おらぁとうぎょうみでぇなこえぇどごすみだぐねぇだよぉ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:21:05 ID:mQY
田舎ニート俺「こんなはした金で働きたくない(時給739円)」
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:21:38 ID:ylz
山里くらいの田舎なら後進国の人間?と大差ない印象
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:34:36 ID:oT2
もし能力で住み分けしたら俺は品川区民になれる
のになぁ...残念だね
のになぁ...残念だね
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/22(木)18:40:53 ID:TJV
田舎スレ定期
コメントする